未分類

エントリーまでの流れ

投稿日:2017年6月26日 更新日:

エントリーするまでの手順 流れ・・・

人により違いはあるとは思いますが

私の場合は・・・各通貨ペアの

日足をチェック

4時間足をチェック

1時間足をチェック

 

以上のチェックが完了したら、下記の3つの戦略から

どれがベストかを検討します。

 

① 日足でトレンドが出ていて、4時間足でトレンド発生したらエントリー

② 4時間足でトレンドが出ていて、1時間足でトレンド発生したらエントリー

③ 上記①で4時間足でエントリーしたポジションは保持しつつ、

1時間足でもポジションを持つ

 

以前は、30分足や15分足もチェックしていましたが、

動きが細かいので、逆に迷いの原因になると思い、

今は見ていません。

細かい動きよりも大きな流れを見るほうが良い結果になる為です。

 

今朝、7時40分の段階でいえば、

ポンド・ドルがロング傾向ですが、

1.27417付近のレジスタンスラインを越えるかに注目しています。

 

 

<script async src=”//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: “ca-pub-8965496618701055”, enable_page_level_ads: true }); </script>

<script async src=”//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: “ca-pub-8965496618701055”, enable_page_level_ads: true }); </script>

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

TEAC 244 から始まった自宅録音

世界情勢が世界情勢なだけに週明けの相場は 窓を開けてくる可能性がありますね 保有するポジションが週をまたがないように 金曜日のうちに決済してしまうトレーダーも多いようです。 週末の2日間に世界情勢に変 …

no image

お薦めの教材は?

次から次へと新しいFXの教材が販売されています。 私も今の手法を確立するまでは、数多くの教材を購入しました。 以前にもお伝えしたように、散々な目 その2   その3 にあいました。(´;ω;`) (東 …

no image

相場との闘い?

トレンド相場の勢いに乗って 短時間で大きな利益を得たい ! と・・誰でも思う事ですが、 チャートを見ていても この先 勢いが出るかわからない・・・ エントリーしても、ほとんど動かないで徐々に反対方向へ …

no image

ブログでお伝えしたい事は・・

音楽と投資の話がごちゃまぜで読みづらいかと存じますが、このブログでお伝えしたい事は・・・ 音楽に限らず、好きな事を継続していく中で、生活費を稼ぐジレンマが出てくると思います。 アルバイトしながら空いた …

no image

インジケーター ご紹介

今回は Schaff Trend Cycle というインジケーターをご紹介します。 MT4には入っていないと思いますので、ネットで入手してください。 以前にも説明しましたが、私はインジケーターの使い方 …