未分類

お薦めの教材は?

投稿日:2017年6月25日 更新日:

次から次へと新しいFXの教材が販売されています。

私も今の手法を確立するまでは、数多くの教材を購入しました。

以前にもお伝えしたように、散々な目 その2   その3 にあいました。(´;ω;`)

(東の横綱級の苦い体験談は、まだお話ししていませんが・・・)

 

新しく販売される教材が良いとは限りません・・

派手な広告と表現に惑わされてはいけません・・

【昔の私への戒めの言葉です】

 

何とかFXで生活できるようになりたい

自由な人生を送りたい・・・

願望と欲望で、教材の購入に走ってしまいました。

でも、ほとんどの教材が×××× でした・・

買った私が馬鹿でした・・・

 

でも・・・ とても誠実で内容の濃い、素晴らしい教材もあったのです。

地味な広告です。派手な表現もありません。

本物の教材は地味だと思います。(笑)

派手な表現を使う必要なんてないからです。

 

このブログを読んでくれている人からメールをいただきました。

(苦い体験談はとても参考になりましたが、お薦めの教材も教えてください)と・・・

 

相場の原理原則を理解できるようになった教材があります。

購入してから数年経ちますが、この教材の著者は

今でも毎日、メールで相場の状況を伝えてくれています。

これが、私のトレードの技量を大きく伸ばしてくれました。

私の一押しの教材です。

私がお薦めできる教材は2つだけです。

あと一つはこちら です。

こちらは派手な広告ですが、中身は本物です。

エントリーのロジックは少し根拠が弱い感じがしますが、

それ以外の部分で学ぶ点が多いです。

 

このブログを読んでくれている方は

私みたいに遠回りしなくて済むように願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<script async src=”//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: “ca-pub-8965496618701055”, enable_page_level_ads: true }); </script>

<script async src=”//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: “ca-pub-8965496618701055”, enable_page_level_ads: true }); </script>

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

ハンドパワーで手当

おはようございます。 トレード無しの日なので 今日は息抜きをしたいと思います。 不思議なハンドパワーの話です。 興味がなかったら読み飛ばしてください(笑) 昔、知人から教わった方法です。   …

no image

通貨ペア 状況

おはようございます。 今朝のチャート状況ですが、 ショートトレンド継続中は ユーロ・円です。 ポンド・円はショートトレンド後のレンジですが 画像の赤ラインを下抜ければ、再びショートトレンド 黄色のレジ …

no image

世にも奇妙な?

今日はトレードが休みの日なので 子供時代の忘れられない不思議で奇妙な体験談をお話しします。 1967年9月2日の夜のことです。 日付はネットで調べました・・ なぜネットで調べたのかというと・・・ 【逃 …

no image

還暦の雑談です。

ゴールデンウィークも残り少なくなりました。 昨日までは、行楽などに出かけられて、 行列と渋滞に疲れ果て 今日は静養されている人も多いと思います。 気分転換するのは良い事ですね。   私は昨年 …

no image

地下からの工事音

今から40年くらい前になりますが、 東京 赤坂のレコーディングスタジオに友人がエンジニアで勤務していたので、 時々、遊びに行っていました。 スタジオのレコーダーはオープンリールの8チャンネル(TEAC …