未分類

インジケーター ご紹介

投稿日:

今回は Schaff Trend Cycle というインジケーターをご紹介します。

MT4には入っていないと思いますので、ネットで入手してください。

以前にも説明しましたが、私はインジケーターの使い方をあえて勉強しないで

チャートに表示させて検証をしています。

インジケーターの特性や使い道をネットなどで読んでしまうと

固定概念で自由な発想が出来なくなるからです。

今回ご紹介する Schaff Trend Cycle は、

本屋さんで立ち読みした雑誌に出ていたインジケーターの名前を憶えて、

自宅に帰ってからネットで入手して検証したインジケーターです。

とてもシンプルで使いやすいです。

移動平均線と一緒に表示させるのをお薦めします。

 

Schaff Trend Cycle  と 期間 14の移動平均線を表示した画像です。

 

 

どこでエントリーと決済を行うかを示した画像です。

水色の部分が買い(ロング)と決済

ピンク色の部分が売り(ショート)と決済

 

文章で説明するよりも、チャートに Schaff Trend Cycle 

表示させて、上の画像を参考にしていただいたほうが

わかりやすいと思います。

 

移動平均線の向きと角度は常に重要です。

 

移動平均線の角度が平行の時や

移動平均線の向きと Schaff Trend Cycle 

向きが合っていない時はエントリーを見送ります。

それだけでもダマシにあう確率を大幅に減らせる事が可能です。

 

 

 

<script async src=”//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: “ca-pub-8965496618701055”, enable_page_level_ads: true }); </script>

<script async src=”//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: “ca-pub-8965496618701055”, enable_page_level_ads: true }); </script>

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

MACDと移動平均線だけでデモトレードしている動画

おはようございます。 今朝の相場状況は ユーロ・円がショートトレンド継続中ですが、 118.23付近のサポートラインを下抜けるか 跳ね返されるかに注目です。 ドル・円は1時間足 30分足 15分足はシ …

no image

DAMIANI volatmeter でトレンド判別

  昨日お伝えした(ポンド・円)は、一旦はサポートを下抜けましたが 反転してロング方向へ・・・しかしながら少し上昇しただけで 再びレンジへ・・ (ユーロ・円)は レジスタンスを上抜けましたが …

no image

円高が進んでいます・・

ドル円の4時間チャートです 縦のラインを描いた箇所くらいから円高のトレンドが続いています。 1時間足です。   4時間足でトレンドが出ている時に、 1時間足でもトレンドが出ている時が エント …

no image

草津温泉に来ています

昨日から草津温泉に来ています 湯畑付近を散歩しました。 草津も日差しが強くて暑いです。 日本でも有数の名湯  草津の湯は やはり違いますね 日頃のトレードの影響かはわかりませんが 以前から肩こりがひど …

no image

ボリンジャーバンドを使ったロジック

おはようございます。 今朝の相場状況はトレンド後の一服という感じで レンジ相場となっています。   今日は、ボリンジャーバンドを使ったロジックをご紹介します。 MT4のチャートにボリンジャー …