未分類

過去チャートは過去問題

投稿日:

おはようございます。

今朝のチャート(相場)状況は方向性が見られないですね

米中首脳会談と雇用統計の発表が控えているためか、様子見の感じがします。

今日と明日はトレードは控えたほうが無難だと思います。

 

トレードで利益を得られるようにする為には

過去チャートの検証が必須です。

思い返していただきたいのですが、

学校の試験 受験 資格試験など

すべて過去問題を解く練習をしてきたと思います。

過去問題を繰り返し勉強していくと

問題の傾向や出題範囲などのおおよその事がわかってきたと思います。

投資もそれと同じです。

繰り返し繰り返しチャートを見ていると、

ここがサポートラインになっているとか

レジスタンスラインになっているなとか

段々と見えてくるようになります。

このラインを抜ければトレンド相場になる可能性があるとか

予想ではなく予測が出来るのです。

何もわからないままでトレードするのはギャンブルと同じですが

知識と経験とチャートを見る力を養っていれば

ギャンブルではなく確率の高い投資となり得るのです。

正直、チャートをずっと見ているのは疲れます。

でも、会社勤めや自営・アルバイト すべての仕事にいえるのは

人により程度の差はあるとは思いますが

(辛い・キツイ・時間が長く感じる)のではないでしょうか?

好きな仕事で食べていける一部の人は

仕事にストレスを感じないのかもしれませんが、

大多数の人たちは大なり小なりストレスを抱えながら

生きていく為に好きでもない仕事を続けていると

私は勝手ながら解釈しています。

 

チャートを見るのは仕事だと考えれば良いのです。

そう考える事で、多少の辛さは我慢できるはずです。

人間関係に悩まされる事がなく、

自分1人だけでお金を稼げるようになれるのです。

しかも自分の自由な時間で・・

そして生活費の心配をしないで

好きな事をずっと続けられるようになるのです。

<script async src=”//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: “ca-pub-8965496618701055”, enable_page_level_ads: true }); </script>

<script async src=”//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: “ca-pub-8965496618701055”, enable_page_level_ads: true }); </script>

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

移動平均線1本だけでも・・

こんにちは 今まで、株式や日経225 バイナリーオプションなどの投資をしてきましたが、 数年前からはFXを研究しています。 日経225・バイナリーオプション FX すべてに共通ですが、チャートを見て判 …

no image

チャートの何を見ている?

おはようございます。 【チャートを開いたら、最初に何を見ているのですか?】 というご質問をいただきました。 単刀直入にお答えさせていただくと、 【綺麗なチャート か 汚いチャート】なのかを見ます。 綺 …

no image

レンジはチャンスの前触れ

今朝も昨日に引き続き、各通貨ペアはレンジ状態です。 チャートを開いた時に、すでにトレンドになっていて 明確な方向性が明らかな場合よりも、 レンジ状態が長く続いているほうがチャンスです。 レンジが長いほ …

no image

お薦めの教材は?

次から次へと新しいFXの教材が販売されています。 私も今の手法を確立するまでは、数多くの教材を購入しました。 以前にもお伝えしたように、散々な目 その2   その3 にあいました。(´;ω;`) (東 …

no image

日足と4時間足

以前、4時間足と1時間足との関連についてお話しした事があります。 4時間足チャートと1時間足チャート 今日は 日足と4時間足との関連についてお話しします。 ユーロ・円の日足に 【意識されている高値・安 …