未分類

エコノミー症候群

投稿日:2017年6月30日 更新日:

各通貨ペアは、ロングトレンドの一服中という状況ですが、

かなり強いロングトレンドでした。

一例をあげると・・・

26日に、このブログでお伝えしたポンド・ドルのレジスタンスラインからは、

すでに270pipsの利益となっています。

ロンドンから帰ってきてから

体調が今一つで、疲れが取れない感じでした。

おまけに・・・

ふくらはぎ 膝の裏などに鈍い痛みがずっと続いていて

病気の前触れかな?と心配していたのですが、

色々と調べてみたら、

エコノミー症候群の症状と酷似してました。

普通は、飛行機を降りてから数時間後になるケースが多いのですが、

1週間後や2週間後に症状が出る場合があるとの事。

12時間のフライトだったのですが、やはり歳なのかなと思いました。

フライト中は、ほとんど寝ていたのですが、

座ったままの姿勢で寝るのは、体に負担がかかるのですね

時差の影響もあるでしょうけど・・・

昨日あたりから、だいぶ調子が戻ってきたので

表情が明るくなったと妻に言われました(笑)

 

<script async src=”//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: “ca-pub-8965496618701055”, enable_page_level_ads: true }); </script>

<script async src=”//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: “ca-pub-8965496618701055”, enable_page_level_ads: true }); </script>

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

通貨ペア 状況

おはようございます。 今朝のチャート状況ですが、 ショートトレンド継続中は ユーロ・円です。 ポンド・円はショートトレンド後のレンジですが 画像の赤ラインを下抜ければ、再びショートトレンド 黄色のレジ …

no image

あの映画の思い出

映画を観に行くと、いつも思い出す事があります。 今から50年以上前の事です。 私が小学生の頃、姉貴に連れられて 池袋の映画館でビートルズの【ハードデイズナイト】を観た光景が 今でも忘れられません。 今 …

no image

移動平均線 2本

おはようございます。 今日で3月が終わるので1年の4分の1が過ぎようとしています。 時が経つのは本当に早いですね 私事になりますが、今日は父の命日です。 20年以上前に父が亡くなり、母はその数年前に亡 …

no image

ドル・円とユーロ・ドル

先週に続いて日曜日にミサイルが発射されました。 世界情勢が緊迫し、混沌とした状況が続いています。   今朝のチャート状況を見ると ドル・円の日足はショート方向ですが、 4時間足~15分足はレ …

no image

損切(逆指値)の位置は?

北朝鮮の緊張が高まっていますね 今日がXデーなのか? 核シェルターを地下に完備していれば良いのですが 逃げる場所がないのが現実  (´;ω;`) 何事も起こらないように祈るしかないです。   …