未分類

お化け煙突の思い出

投稿日:

ゴールデンウィークも後半に突入ですね

今日は子供の頃の思い出の話をさせて下さい

 

私が幼かった頃、家族で東京のほうへ遊びに行った時、

父と母がいつも指を指しながら教えてくれたのです。

(ほら、あの煙突・・3本になったり4本になったりするでしょ?)

(お化け煙突と呼ばれているんだよ)

 

電車や車で移動しながら煙突を見ていると、

確かに煙突の本数が変わっていくのです。

(なぜ?)

その時は本気で不思議に感じたのを覚えています。

 

種明かしをすれば何の事はなくて・・・(-_-;)

4本の煙突が菱形に建てられていたので、

見る場所によって、本数が変化して見えただけなのですが、

あれから半世紀以上経つのに、なぜか鮮明に覚えているのです。

 

家族でタクシーに乗った時、運転手さんが遠くの煙突を指指しながら、

まだ幼かった私に教えてくれるのです。

(ほら 見ててごらん 煙突の数が変わっていくからね・・・)

 

当時のタクシーはハンドルの左横にシフトレバーがあるタイプでした。

車の運転の事は全く知らない子供だったので、

タクシーの運転手さんが、何度もレバーを操作していたのを見ながら

(何を動かしているのだろう?)

(あの棒(シフトレバーの事です)は何だろう?)

と思いながら、煙突の本数が変わっていく情景を見ていたのです。

 

煙突のあった発電所は昭和38年まで稼働していたそうです。

 

昭和30年代の一コマをお伝えさせていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<script async src=”//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: “ca-pub-8965496618701055”, enable_page_level_ads: true }); </script>

<script async src=”//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: “ca-pub-8965496618701055”, enable_page_level_ads: true }); </script>

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

エコノミー症候群

各通貨ペアは、ロングトレンドの一服中という状況ですが、 かなり強いロングトレンドでした。 一例をあげると・・・ 26日に、このブログでお伝えしたポンド・ドルのレジスタンスラインからは、 すでに270p …

no image

日足と4時間足

以前、4時間足と1時間足との関連についてお話しした事があります。 4時間足チャートと1時間足チャート 今日は 日足と4時間足との関連についてお話しします。 ユーロ・円の日足に 【意識されている高値・安 …

no image

エド・はるみ ダイエット前とダイエット後 まるで別人

今日は音楽と投資の話ではないのですが、 ある記事を見て、私が体験し今も継続している事をご紹介したくなりました。 RAIZAPで5ケ月・・18キロもダイエットに成功したエド・はるみの写真は驚愕です エド …

no image

綺麗なチャート

先日、お伝えした【綺麗なチャート】【汚いチャート】について、 (抽象的でよくわかりません) というご意見をいただきました。 言われてみればそうですよね ごめんなさい _(._.)_ でも、チャートは見 …

no image

昔の広告宣伝方法

週末でトレードが休みなので息抜きに昔話をさせてください   広告宣伝の手法はネットやスマホなどの普及で 昔とは大きく変わってきているようですが、 新聞には相変わらず広告のチラシが入っています …