未分類

お薦めの教材は?

投稿日:2017年6月25日 更新日:

次から次へと新しいFXの教材が販売されています。

私も今の手法を確立するまでは、数多くの教材を購入しました。

以前にもお伝えしたように、散々な目 その2   その3 にあいました。(´;ω;`)

(東の横綱級の苦い体験談は、まだお話ししていませんが・・・)

 

新しく販売される教材が良いとは限りません・・

派手な広告と表現に惑わされてはいけません・・

【昔の私への戒めの言葉です】

 

何とかFXで生活できるようになりたい

自由な人生を送りたい・・・

願望と欲望で、教材の購入に走ってしまいました。

でも、ほとんどの教材が×××× でした・・

買った私が馬鹿でした・・・

 

でも・・・ とても誠実で内容の濃い、素晴らしい教材もあったのです。

地味な広告です。派手な表現もありません。

本物の教材は地味だと思います。(笑)

派手な表現を使う必要なんてないからです。

 

このブログを読んでくれている人からメールをいただきました。

(苦い体験談はとても参考になりましたが、お薦めの教材も教えてください)と・・・

 

相場の原理原則を理解できるようになった教材があります。

購入してから数年経ちますが、この教材の著者は

今でも毎日、メールで相場の状況を伝えてくれています。

これが、私のトレードの技量を大きく伸ばしてくれました。

私の一押しの教材です。

私がお薦めできる教材は2つだけです。

あと一つはこちら です。

こちらは派手な広告ですが、中身は本物です。

エントリーのロジックは少し根拠が弱い感じがしますが、

それ以外の部分で学ぶ点が多いです。

 

このブログを読んでくれている方は

私みたいに遠回りしなくて済むように願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<script async src=”//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: “ca-pub-8965496618701055”, enable_page_level_ads: true }); </script>

<script async src=”//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: “ca-pub-8965496618701055”, enable_page_level_ads: true }); </script>

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

ポンド・ドル その後

おはようございます。 昨日お伝えしたポンド・ドルのその後の動きですが、 ショートに移行しています。 写真は1時間足ですが、赤ラインのサポートを下抜けて 黄色ラインのサポートも下抜けし、一旦、青ラインの …

no image

米中首脳会談 真っ最中

米中首脳会談が行われています。 不安定要素が重なっている世界情勢について、 2つの大国のトップがどう論じるのか 世界中が注目しています。 今朝の相場はほとんど大きな動きがありません。 様子見相場となっ …

no image

ユーロ・円 どうなった?

おはようございます。 昨日、ユーロ・円について下記のようにお伝えしました。 【118.23付近のサポートラインを下抜けるか 跳ね返されるかに注目】・・・とお伝えしましたが、 その後、サポートラインを下 …

no image

通貨ペアのサポレジは?

朝 7時半頃のチャート状況です。 ドル・円は 111.18付近のサポートラインに支えられて 111.562付近のレジスタンスラインを一旦越えて、 レジスタンスからサポートに変わった111.562のライ …

no image

クイズの解答

昨日は風邪で寝込んでしまいました。 久しぶりに1日中寝ていました (-_-;) 小学生の頃、風邪で学校を休んだ時は 学校を休めるというちょっと嬉しい気持ちと 休んでいる間に授業が進んでいるので 自分だ …