未分類

還暦の雑談です。

投稿日:

ゴールデンウィークも残り少なくなりました。

昨日までは、行楽などに出かけられて、

行列と渋滞に疲れ果て

今日は静養されている人も多いと思います。

気分転換するのは良い事ですね。

 

私は昨年還暦を迎えたのですが、

60代になったという意識がある為か

体力・気力の衰えを感じます。

70過ぎや80過ぎになってもバリバリ頑張っている人が

たくさんいるので、私が怠惰なだけなのはわかってはいますが・・😢

早起きになり、涙もろくなりましたね

筋肉の衰えも感じます。

 

小学校時代からの友人に年に一度くらい会う時がありますが、

お互いに老けていくのを見るのも悲しい気持ちになります。

反面、好きなミュージシャンやアーティストが私より高齢なのに

現役で活躍している姿を見ると、本当に刺激になります。

 

若い頃はギターやベースを弾くのに夢中でした。

今もギターとベースは弾いていますが、

演奏よりは曲作りがメインになっています。

自作の曲を自宅で録音しています。

 

笑われるかもしれませんが、

機材を見ているだけで幸せな気分になれます。

特にスピーカーが大好きなのです。

スピーカーを見ているとワクワクしますね

変ですよね  でも大好きなのです。

 

録音で使っているスピーカーなので

モニタースピーカーと呼ばれているものです。

良い音がするスピーカーというよりは

録音した音を忠実に原音に近い音が出るスピーカーです。

 

以前はレコーダーが好きでした。

でも、今はPCに入れたソフトで録音する時代に

なってしまったので、レコーダーを見て

ワクワクする事が出来なくなりました。

特にオープンリールのレコーダーが好きでした。

テープが回っている姿を見るだけで

ドキドキしてしまいます。(変人ですよね)

音も最高でした。

いわゆるアナログの音です。

オープンリールのレコーダーと言われても、

若い人は知らないかもしれませんけど・・・

 

機材の話になると止まらなくなるので、

別の機会にしますね (´∀`)

 

歳を重ねると一年がとても短く感じます。

一日を大事にしていかなければ・・・と強く思います。

 

 

 

 

 

<script async src=”//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: “ca-pub-8965496618701055”, enable_page_level_ads: true }); </script>

<script async src=”//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: “ca-pub-8965496618701055”, enable_page_level_ads: true }); </script>

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

決済はどの時間足?

今朝のドル・円は 4時間足と1時間足はショート 30分足と15分足はレンジ 上値が重い感じですね 日経平均が2万円という節目を目前に 足踏みしているのも影響しているのかもしれません。   エ …

no image

大統領選

フランス大統領選はマクロン氏の当確が出ましたが、 マクロン氏の勝利がすでに相場に織り込み済なのか 現時点では、大きな動きにはなっていないようです。 ユーロはロング目線が固いとは思いますが、 今朝の段階 …

no image

音楽歴と投資歴

はじめまして 私は昨年、還暦を迎えた初老?のミュージシャン・投資家です。 と、言えば聞こえは良いですが、音楽を始めて45年くらいになりますが、まだまだ未熟者だし、投資は始めて10年くらいになりますが、 …

no image

VQ

トランプ大統領の疑惑報道でドルが大きく下げています。 様々な要因で相場は動きますが、 個人トレーダーはチャートの動きを注視するだけです。 経済指標発表の結果も大事ですが、それは後日にしますね。 &nb …

no image

今朝の相場状況

おはようございます。 高齢になると早起きになるというのは本当の話ですね 60歳という年齢を高齢と呼ぶべきかどうかは別にして 少なくても10代の若者よりは高齢なのは間違いないわけで・・(苦笑) 朝からチ …