未分類

MACDだけを使用したロジック

投稿日:

おはようございます。

先日、MACDと移動平均線を使用したロジックをお伝えしましたが、

今回はMACDだけを使った超シンプルなロジックをご紹介します。

私は今までにいくつかのロジックを考えてきました。

私がロジックで一番大事にしているのは、シンプル という事。

出来るだけシンプルにしてチャートを見やすくする事によって

エントリーと決済のタイミングを捉えやすくしているのです。

では、MACDのロジックをご紹介しますが、

あまりにシンプルで拍子抜けされるかもしれません・・

今日お伝えするロジックは私が考えたロジックというよりは

MACDの動きと価格の動きを観察していれば

誰でも気が付く簡単なロジックです(笑)

でも前述したように簡単なロジックは

シンプルでトレードしやすいという事だと思います。

 

画像のグレーの棒グラフみたいなのがMACD、

赤い折れ線をシグナルと呼んでいます。

 

赤のシグナルラインをグレーのMACDが上抜けたら買いエントリー

MACD(グレー)がシグナルライン(赤)まで戻ってきたら決済

赤のシグナルラインをグレーのMACDが下抜けたら売りエントリー

MACD(グレー)がシグナルライン(赤)まで戻ってきたら決済

画像でロジックに該当する箇所は青の四角で囲った部分です。

売りのエントリーと決済のチャンスが画像の中では3回あることが

わかると思います。

上記の画像とは別のチャートになりますが

ロングでエントリーできる場面を動画にしました。

 

途中省略していますが、続きの動画です。

決済までは録画出来ませんでしたが

MACDだけでも有効な手法になるのが

おわかり頂けると思います。

 

<script async src=”//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: “ca-pub-8965496618701055”, enable_page_level_ads: true }); </script>

<script async src=”//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: “ca-pub-8965496618701055”, enable_page_level_ads: true }); </script>

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

人間万事塞翁が馬

昨日はチャートに動きがほとんどない日でした。 私は夜、寝る前に(ユーロ・円)で少しだけ勝てただけでした。 こんな日もあるから・・と自分自身に言い聞かせながら 先日、あるテレビ番組で 芸能界一の読書家で …

no image

動く時間帯

おはようございます。 ユーロ・円 ポンド・円 ドル・円 以上 円がらみの通貨ペアはロング方向に動いていますが、まだ動きは大きくないです。   相場に勢いが出ていて、一定方向にどんどん動いてい …

no image

トレードの練習

おはようございます。 私がいつもトレードの練習・研究に使用しているのが MT4裁量トレード練習君プレミアム  です。 MT4のインジケーターや自分で作ったチャートのテンプレートを そのまま使えて、3種 …

no image

ポンド・円 下抜けました

今朝、お伝えしたポンド・円ですが、 赤のサポートを下抜けた所でエントリー 緑のラインで決済しました。 私は出かける用事があったので 決済してしまいましたが、 もっと下落するか 反転するか・・・ 今度は …

no image

エントリーまでの流れ

エントリーするまでの手順 流れ・・・ 人により違いはあるとは思いますが 私の場合は・・・各通貨ペアの 日足をチェック 4時間足をチェック 1時間足をチェック   以上のチェックが完了したら、 …