未分類

雇用統計まではトレードしない?

投稿日:2017年7月7日 更新日:

昨夜からユーロ・ドルとユーロ・円はロングへ動きましたが

他の通貨ペアは方向性が定まっていません。

 

米国の雇用統計発表まではトレードしないというトレーダーは結構多いようです。

私も、その一人です。

月初め第1週の金曜の夜までは、動きが弱い時が多いので

雇用統計が発表されて、方向性が出てくる翌週以降から

トレードを開始するという事ですね

もちろん、雇用統計以外の要素によっても動きが出る場合はありますが、

雇用統計まではトレードしないというスタンスの方が

シンプルで良い考え方だと思い、私はそうしています。

 

世界には不安材料が蓄積しています。

北朝鮮・・・不安要素が息を潜めている感じが否めません。

少し前に、米国が空母を北朝鮮近海に展開していた頃よりも、

表面だった動きが見えない分、今のほうが不気味さを感じます。

何も起こらなければ良いのですが・・・

 

世界中のリーダー達には

 

ジョンのイマジンに耳を傾けてほしいです。

 

 

 

 

<script async src=”//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: “ca-pub-8965496618701055”, enable_page_level_ads: true }); </script>

<script async src=”//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: “ca-pub-8965496618701055”, enable_page_level_ads: true }); </script>

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

レンジはチャンスの前触れ

今朝も昨日に引き続き、各通貨ペアはレンジ状態です。 チャートを開いた時に、すでにトレンドになっていて 明確な方向性が明らかな場合よりも、 レンジ状態が長く続いているほうがチャンスです。 レンジが長いほ …

no image

ポンド・ドル その後

おはようございます。 昨日お伝えしたポンド・ドルのその後の動きですが、 ショートに移行しています。 写真は1時間足ですが、赤ラインのサポートを下抜けて 黄色ラインのサポートも下抜けし、一旦、青ラインの …

no image

お化け煙突の思い出

ゴールデンウィークも後半に突入ですね 今日は子供の頃の思い出の話をさせて下さい   私が幼かった頃、家族で東京のほうへ遊びに行った時、 父と母がいつも指を指しながら教えてくれたのです。 (ほ …

no image

たくさんの苦い体験

以前にもお伝えしましたが、 私は多くの失敗を重ねてきました。 高額のセミナー・・・ 教材・・・ ほとんどは詐欺まがいでした・・(´;ω;`) 特に気をつける必要があるのは、 20万円くらいの高額教材で …

no image

ドル売り止まりません

緊迫した情勢が続いている為、ドル売りが止まりませんね 今朝の相場状況です。 ユーロ・ドル ロングトレンドですが 以前、レンジを形成した価格帯に入っていますので どうなるか?       詳細は下記の画 …