未分類

手法の一つをご紹介します。

投稿日:

今までに多くの手法を考えてきましたが、

その中の一つをご紹介します。

写真は 25EMAを2つ表示させています。

EMAの設定ですが、1つは【適用価格】を【CLOSE】

写真の青いラインです。

もう1つのEMAの設定は【適用価格】を【OPEN】にします。

写真の黄色のラインです。

ロジックは2つあります。

1つ目のロジックは・・・

2つのラインの間隔が綺麗に開いている時は

相場に勢いがある時なので、2本のラインが開いてきたらエントリー

2本のライの間隔が狭くなってきたらクローズ

もう一つのロジックはもっと単純です。

2本の間隔ではなく、2本のラインのクロスを確認したら

エントリーとクローズというロジックです。

青のラインが黄色のラインを超えて上側になったら

ロング(買い)でエントリー

青のラインが黄色のラインの下側になったらクローズ(決済)。

ショート(売り)の場合は、この逆になります。

 

 

<script async src=”//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: “ca-pub-8965496618701055”, enable_page_level_ads: true }); </script>

<script async src=”//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: “ca-pub-8965496618701055”, enable_page_level_ads: true }); </script>

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

凄いマジシャン

トレードがない週末なので気分転換に 体験談をお話しさせていただきます。   昨年暮れ 友人達との忘年会での出来事です。 東京 赤羽の庄屋で友人3人と一緒に 男4人での忘年会での出来事でした。 …

no image

EMA1本

写真は40EMAを1本だけ入れたチャートです。 10EMAや20EMAよりも少し期間が長いEMAを表示する事でも 有効な手法となり得る事がわかると思います。 EMAに角度が付いている楕円で描いている箇 …

no image

円安進行中

ドル・円が113円を超えて円安に進んでいます。 ポンド・円も動きは緩やかですが、ロングへ進んでいる状況です。 ポンド・ドルとユーロ・円はレンジ気味   ユーロ・ドルは緩やかにショート方向・・ …

no image

クイズです

今日はクイズを出します。 昨夜から風邪気味で体調が悪いので 解答は後日 お伝えします。(ごめんなさい)   画像は2本の移動平均線です。 2本の移動平均線の傾きを重視するのが大前提ですが、 …

no image

綺麗なチャート

先日、お伝えした【綺麗なチャート】【汚いチャート】について、 (抽象的でよくわかりません) というご意見をいただきました。 言われてみればそうですよね ごめんなさい _(._.)_ でも、チャートは見 …