未分類

MACDだけを使用したロジック

投稿日:

おはようございます。

先日、MACDと移動平均線を使用したロジックをお伝えしましたが、

今回はMACDだけを使った超シンプルなロジックをご紹介します。

私は今までにいくつかのロジックを考えてきました。

私がロジックで一番大事にしているのは、シンプル という事。

出来るだけシンプルにしてチャートを見やすくする事によって

エントリーと決済のタイミングを捉えやすくしているのです。

では、MACDのロジックをご紹介しますが、

あまりにシンプルで拍子抜けされるかもしれません・・

今日お伝えするロジックは私が考えたロジックというよりは

MACDの動きと価格の動きを観察していれば

誰でも気が付く簡単なロジックです(笑)

でも前述したように簡単なロジックは

シンプルでトレードしやすいという事だと思います。

 

画像のグレーの棒グラフみたいなのがMACD、

赤い折れ線をシグナルと呼んでいます。

 

赤のシグナルラインをグレーのMACDが上抜けたら買いエントリー

MACD(グレー)がシグナルライン(赤)まで戻ってきたら決済

赤のシグナルラインをグレーのMACDが下抜けたら売りエントリー

MACD(グレー)がシグナルライン(赤)まで戻ってきたら決済

画像でロジックに該当する箇所は青の四角で囲った部分です。

売りのエントリーと決済のチャンスが画像の中では3回あることが

わかると思います。

上記の画像とは別のチャートになりますが

ロングでエントリーできる場面を動画にしました。

 

途中省略していますが、続きの動画です。

決済までは録画出来ませんでしたが

MACDだけでも有効な手法になるのが

おわかり頂けると思います。

 

<script async src=”//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: “ca-pub-8965496618701055”, enable_page_level_ads: true }); </script>

<script async src=”//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: “ca-pub-8965496618701055”, enable_page_level_ads: true }); </script>

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

ロジック公開

私が実際に使用していたロジックをお伝えします。 現在は別のロジックでトレードしていますが、 今回ご紹介するロジックはかなり強力です。☺   ゴールデンウィークが終わってしまう寂しさを 少しで …

no image

帰国しました

ロンドンから帰ってきました。 歳のせいか、時差ボケがきつくて、 昨日は横になって寝ていました。 夕方、久しぶりにチャートを開いたら ポンド・ドルがショートトレンドになっていたので すかさずエントリー・ …

no image

手法の一つをご紹介します。

今までに多くの手法を考えてきましたが、 その中の一つをご紹介します。 写真は 25EMAを2つ表示させています。 EMAの設定ですが、1つは【適用価格】を【CLOSE】 写真の青いラインです。 もう1 …

no image

お薦めの教材は?

次から次へと新しいFXの教材が販売されています。 私も今の手法を確立するまでは、数多くの教材を購入しました。 以前にもお伝えしたように、散々な目 その2   その3 にあいました。(´;ω;`) (東 …

no image

西の横綱級の苦い体験

イギリスの総選挙・・・ 現段階では、まだ結果は出ていませんが 出口調査の結果を受けてポンドが急落です。 ユーロも下落しています。   苦い体験・・・続きです。 日経225オプションの商材とい …