未分類

4時間足チャートと1時間足チャート

投稿日:

おはようございます。

今日は土曜日なのでトレードはお休みですが、

トレードのない日はチャートを繰り返し見て

研究するのが日課になっています。

私の場合はギターやベースを弾きながら

コーヒーを飲みながらの緊張感のない研究ですが・・・(笑)

繰り返し何度もお話ししていると思いますが、

4時間足チャートでトレンドが出ている時以外は

エントリーを避けるべきだと思います。

では、トレンドが出ているかをどうやって判断すれば良いのか?

多くのトレーダーはトレンドについての探求を続けています。

この先、どのようにチャートが動くかは誰にもわかりません。

でも、確率的に高くする方法はあるのです。

レンジ相場は特に動きが読めないので危険です。

トレンド相場の波に乗っていく事が一番重要です。

最初の画像はポンド・ドルの4時間足

ブルーの四角い部分がトレンド相場です。

そのトレンド相場の箇所を1時間足チャートにしたのが

次の画像です。

1時間足にすると、細かい動きもありますが、

結果的には、大きな利益になっているのがわかると思います。

 

それでは 良い週末をお過ごしください。

 

 

 

<script async src=”//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: “ca-pub-8965496618701055”, enable_page_level_ads: true }); </script>

<script async src=”//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: “ca-pub-8965496618701055”, enable_page_level_ads: true }); </script>

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

伝説の屋上ライブのビル

各通貨は方向感が定まっていない感じですね 弱いショート傾向なのか、再びロングへ向かうのか 見定めが肝心ですね   息抜きも兼ねてロンドンの思い出話しです(笑) 様々な大型デパートやショップが …

no image

苦い体験 続編

今夜、米国雇用統計発表があるので 相場は様子見という感じですね   昨日の続編です。 一流トレーダー(以降は 一流トレーダーS とします) のトレードが、そのまま自分のMT4の画面に表示され …

no image

お薦めは?

今までに、このブログでいくつかのロジックやインジケーターをご紹介してきましたが、 【どのロジックがお薦めですか?】というご質問をいただきました。   私がロジックやインジケーターをご紹介する …

no image

ボリンジャーバンドを使ったロジック

おはようございます。 今朝の相場状況はトレンド後の一服という感じで レンジ相場となっています。   今日は、ボリンジャーバンドを使ったロジックをご紹介します。 MT4のチャートにボリンジャー …

no image

円高が進んでいます・・

ドル円の4時間チャートです 縦のラインを描いた箇所くらいから円高のトレンドが続いています。 1時間足です。   4時間足でトレンドが出ている時に、 1時間足でもトレンドが出ている時が エント …